整形した?←黙らせるもっともらしい言い訳を考えてみたよ
整形がバレそう!
もしくはスバリ『整形してる?』って聞かれた!
でも、整形してることは隠したい・・・
そんなときのために、『整形してないよ』以外の言い訳フレーズ、考えてみたよー。
目の整形⇒逆さまつげ
『まさか整形してないよねー?』とか、『もしかして整形してる・・・?』とか、
冗談半分、でも本気半分で聞く人、たまーにいるよね。見てるこっちがヒヤヒヤ。
『整形してる?』って聞く側もね、考えれば分かると思うんだけどね・・・
整形した張本人にどんなに聞いたって、本人が隠したいと思ってる限り、整形してるなんてゼッタイ言わない、って。
で、してないよーってあっけらかんと答えられるなら、合格(?)。
前の顔を知ってるとか、整形に詳しい人だったりとか、ウソを言うのが心苦しい、って場合は、このセリフだっ!
『私、実は逆さまつげだったんだー』
言い訳っぽくならないように、サラッと言うのがポイント。
実際、逆さまつ毛の手術って二重にする手術と同じらしいからね。
ありえないってほどのことでもないっていう。
アゴの整形⇒歯科矯正
コレ、実際にあるらしいんだよね。
横顔がオランウータンみたいだった人が、歯科矯正だけで横顔ビジンになったり、
かみ合わせが原因で、アゴが出てた人(=上アゴより下アゴ前に出てた人)が、歯科矯正のために骨を削るとか。
聞いたほうもよく分からないよね。
『歯科矯正・・・?そう、ですか』 で、黙るしかない、みたいな。笑
なんにでも使える便利な言葉・・・事故!?
コレはもうね、実際に事故に遭った人に失礼でしょうが!っていうね。
つくなら『整形してない』ってゆーウソにしようよ、っていうレベルですが。
『事故に遭っちゃって・・・シュン』
コレを言われたら、きっともう誰もツッコめない。
あんま使わない方が良さそうだけど、『嫌いな人に聞かれた、二度と絡みたくない』とか、
『大事な人にカミングアウトしなきゃいけないから、もっともらしい理由がほしい!』とか、
そんな切羽詰った状況のときは、最悪コレかな、と。
『整形して、他の人にバレるのがコワイ。だから整形できない・・・』
っていう人もいると思うけど、意外とね、『整形してる?』って堂々と聞いてくる人なんていないよ。
だって、逆の立場だったら、聞けないでしょ?
もし整形してなかったら超失礼だし、整形してたとしても、『ハイそうです』なんて言わないだろうし。
聞いた後に気まずくなるのもビミョーだしね。
で、もし聞かれたとしても、案外いろいろ言い訳ってあるよなー、と思って書いてみました。
使えるのは整形した人限定だけど、もしも使う機会があれば・・・笑
コメントを残す